施設:その他
◆兵器工房
(1)機能
・衝車、投石機を作成できます。
(2)効果
・「兵器工房」のレベルを上げると、
衝車や投石機の作成にかかる時間が短くなります。
(3)説明
・一つの拠点(本拠地含む)に作成できるのは一つだけです。
◆銅雀台
(1)機能
・名声を取得する時間が短くなります。
(2)効果
・「銅雀台」のレベルを上げることで、名声を取得する時間をより短くできます。
・一つの拠点(本拠地含む)に作成できるのは一つだけです。
・複数の拠点(本拠地含む)に建設した場合、全ての銅雀台の効果は加算されます。
◆見張り台
(1)機能
・設置した拠点(本拠地含む)が敵から攻撃を受ける際、
事前に敵部隊の兵種や兵士数を確認することができます。
・敵襲時の敵部隊の詳細は「デッキ」の「兵士管理」画面で確認することができます。
(2)効果
・「見張り台」のレベルを上げるほど、確認可能な兵士数や兵種が増加します。
見張り台LV | 確認できる兵士数 | 確認できる兵種 |
1 | 2,432 | 剣兵、盾兵 |
2 | 3,040 | 槍兵 |
3 | 3,800 | |
4 | 4,750 | 弓兵 |
5 | 5,937 | |
6 | 7,421 | 騎兵 |
7 | 9,276 | 大剣兵、重盾兵 |
8 | 11,596 | 矛槍兵 |
9 | 14,494 | |
10 | 18,118 | 弩兵 |
11 | 22,648 | |
12 | 28,309 | 近衛騎兵 |
13 | 34,950 | 戦斧兵、双剣兵、大錘兵 |
14 | 42,622 | 衝車 |
15 | 51,352 | |
16 | 61,133 | 投石機 |
17 | 71,085 | |
18 | 82,657 | 斥候、斥候騎兵 |
19 | 95,008 | |
20 | 106,750 | 武将 |
(3)使用例
・「見張り台」がレベル7の時の表示例です。
-確認できる兵士数・・・・9,276人
-確認可能兵種・・・・「剣兵」「盾兵」「槍兵」「弓兵」「騎兵」「大剣兵」「重盾兵」
●見張り台画面
|
●敵襲時の兵士管理画面 ・敵部隊の詳細は、「デッキ」の「兵士管理」で確認することができます。
|
(4)説明
・一つの拠点(本拠地含む)に作成できるのは一つだけです。
・「見張り台」のレベルを18以上にすると、「斥候」や「斥候騎兵」が偵察に来ている場合に
「状況パネル」の偵察ランプが点灯するようになります。
※確認できる兵士数を1でも上回っていた場合、「状況パネル」の偵察ランプは点灯しません。
◆関連項目