ヘルプ

ブショーダス

◆機能

・武将カードを入手することができます。




◆説明



(1)ブショーダスポイント(BP
  BPが100でブショーダスライトが1回引けます。
(2)ブショーダスポイント+(BP+)
  BP+が150でブショーダスライト+が1回引けます。
(3)チャージポイント(CP)
  CPが300でブショーダスシルバーが1回引けます。
  CPが600でブショーダスゴールドが1回引けます。
(4)このボタンをクリックするとブショーダスを引くページへ移動します。



(A)「ブショーダス」画面を表示します。
(B)「ブショーダスEX」「天ブショーダス」画面を表示します。
(C)あなたが現在所持している武将カードの枚数です。
(D)「ブショーダスゴールド」の画面です。
 (1)「ブショーダスゴールド」を1回引けます。
 (2)「ブショーダスゴールド」を10回引けます。
 (3)現在の「ゴールドコイン」「CP」の所持状況です。
 (4)「ブショーダスゴールド」で引くことのできるカードのラインナップを確認できます。
 (5)該当のブショーダスに関するお得なアイテムが販売されている場合に表示され、
   アイテムショップへ移動できます。
 (6)10連ボーナスとして排出されるカード・アイテムのラインナップを確認できます。
  
(E)「ブショーダスシルバー」の画面です。
 (1)「ブショーダスシルバー」を1回引けます。
 (2)「ブショーダスシルバー」を10回引けます。
 (3)現在の「シルバーコイン」「CP」の所持状況です。
 (4)「ブショーダスシルバー」で引くことのできるカードのラインナップを確認できます。
 (5)10連ボーナスとして排出されるカード・アイテムのラインナップを確認できます。
 

・引いたカードの内容が表示されます。
※10連ブショーダスを引いた際の画像を例として掲載しています。
 10連ブショーダスの詳細は「◆10連ブショーダスについて」にて後述します。

  
(1)武将カードを獲得したブショーダスの種類が表示されます。
(2)引いた武将カードの中で一番レアリティの高いカードが表示されます。
(3)破棄するカードを全選択/全解除するボタンです。
(4)[破棄]にチェックを入れて[チェックの入っているカードを破棄する]をクリックすると、
  引いたカードを破棄します。
  をクリックすることで保護を解除することができます。
 
(5)引いた武将カード名と所持スキルです。
 ※武将名をクリックすると詳細画面が表示されます
(6)引いた武将カードにラベルの設定ができます。
(7)もう一度引くために充分なCP(またはBP)があれば、続けてそのブショーダスを引くことが
  できます。
  ※[破棄]にチェックを入れたまま[もういちど引く]を押すと、チェックを入れたカードが
   破棄され、続けてブショーダスを引くことができます。




◆10連ブショーダスについて

・ブショーダスを10回連続で引くことができます。

※画像は「ブショーダスゴールド」「ブショーダスライト」を例として掲載しています。

(1)「ブショーダスゴールド」「ブショーダスシルバー」を10回引くために充分なCP/コインが
  あり、ファイルの所持カード枚数が残り10枚以上ある時に、10回連続で
  ブショーダスを引くことができます。
  ※10回連続で引くために充分なCP/コインがない、またはファイルの所持カード枚数が
   残り10枚以下の場合は引くことはできません。


(2)「ブショーダスゴールド」「ブショーダスシルバー」は、CP/コインの合計で引くことが
  できます。
  例:5400CP+ゴールドコイン1枚

(3)「ブショーダスライト」を連続で引くことができます。
  ※10回連続で引くために充分なBPがない場合、所持しているBPの分だけ引くことができます。
  例:800BP所持している場合、8回連続で引くことができます。
  ※所持カード枚数が残り10枚以下の場合、残り所持枚数分だけ引くことができます。
  例:1000BP所持/カードの所持上限まで残り8枚の場合、8回連続で引くことができます。



◆ブショーダスステップアップについて

・「ブショーダスステップアップ」はキャンペーン期間限定のブショーダスです。
 期間外は非表示となっており、「ブショーダスステップアップ」を引くことはできません。


・ブショーダス画面の[ステップアップ]タブで表示することができます。


・引いた回数(ステップ)によって、 入手できる武将カードが変化するブショーダスです。

・CP、または「ブショーダスステップアップコイン」アイテムで引くことができます。
 ※キャンペーン期間終了後に手元に残った「ブショーダスステップアップコイン」は、
  次回以降「ブショーダスステップアップ」が表示される際に使用することができますが、
  「ブショーダスステップアップ」以外で使用することはできませんのでご注意ください。


・ラインナップやブショーダスを引く際の価格(消費ブショーダスステップアップコイン枚数)は、
 キャンペーンによって変更になる場合があります。
・ラインナップや価格(消費するブショーダスステップアップコインの枚数)の詳細については、
 ブショーダス画面の[ステップアップ]タブでご確認ください。
 ※ラインナップは、キャンペーンによって変更になる場合があります。

 

 

 

◆ブショーダスボックスについて

・「ブショーダスボックス」はキャンペーン期間限定のブショーダスです。
 期間外は非表示となっており「ブショーダスボックス」を引くことはできません。


・ブショーダス画面の[ボックス]タブで表示することができます。


・君主ごとに用意されたボックスから武将カードを引けるブショーダスです。

・[ボックスをリセットする]ボタンが表示されている場合は、
 任意のタイミングでボックスの排出状況をリセットすることができます。
 また、ボックスの最後の一枚を引いた際にボックスの中身は自動でリセットされます。
 ※リセットボタンが表示されていない場合は自動リセットも行われません。

・ラストワンボーナスが設定されているブショーダスボックスでは、
 ボックス内の最後の一枚を引いた際に引いたカードとは別にラストワンボーナスとして
 アイテムが入手できます。

・CP、または「ブショーダスボックスコイン」アイテムで引くことができます。
 ※キャンペーン期間終了後に手元に残った「ブショーダスボックスコイン」は、
  次回以降「ブショーダスボックス」が表示される際に使用することができますが、
  「ブショーダスボックス」以外で使用することはできませんのでご注意ください。


・ラインナップやブショーダスを引く際の価格(消費ブショーダスボックスコイン枚数)は、
 キャンペーンによって変更になる場合があります。
・ラインナップや価格(消費するブショーダスボックスコインの枚数)の詳細については、
 ブショーダス画面の[ボックス]タブでご確認ください。
 ※ラインナップは、キャンペーンによって変更になる場合があります。

 

 

 

◆ブショーダスライトについて・「ブショーダスライト」はBPのポイントで引けるブショーダスです。
・「ブショーダスライト+」はBP+のポイントで引けるブショーダスです。

・ブショーダス画面の[ライト]タブで表示することができます。





◆毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セットについて

・「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」はアイテムショップにて
 1つ100CPで購入できます。
・「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」の購入は毎月1回までとなっています。
・「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」をご利用される場合、
 展開し個別のアイテムにする必要があります。
・当月に購入した場合、翌月までの間、「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」の
 購入に制限がかかります。
 ※例:「2012年8月10日」に購入された場合、次回購入可能日時は
    「2012年9月1日 5:00:00以降」となります。


・当月に購入を行わなかった場合でも、翌月以降に購入できる回数は1回です。
・当月に「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」を購入後、使用しなかった場合でも、
 翌月になれば再度購入できます。
・所持している「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」の使用に制限はありません。
 そのため、すでに所持している「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」については、
 同月内にすべて使用することも可能です。

【次ゲームへの引き継ぎについて】
・購入した「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」は他の便利アイテムと同様に
 次ゲームへ引き継ぐことができます。
・次ゲーム開始時にワールドの統合がある場合、
 「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セットの購入制限」は次ゲーム開始時にリセットされます。
 ※例:「毎月お得!ゴールドコイン+BP割引セット」を購入した月にワールドの統合が
     あった場合は、同月内であっても、次ゲーム開始後に再度購入することができます。
 ※次ゲーム開始時にワールドの統合が行われない場合、
  次ゲーム開始時に購入制限のリセットは行われません。




◆武将カード入手履歴

・武将カード入手履歴は「デッキ」内にある「武将カード入手履歴」で確認することができます。

(1)「デッキ」ページで「武将カード入手履歴」をクリックすると武将カード入手履歴画面へ
  進みます。
(2)獲得した武将カードの番号です。
(3)獲得した武将カードのレアリティです。
(4)獲得した武将カードの名前です。
(5)獲得した武将カードのレベルです。
(6)武将カードを獲得した日時です。
(7)獲得した武将カードの入手方法です。

 



◆関連項目

「武将とは」「武将パラメータ」「武将スキル」「武将カードトレード」