告知詳細

2024/12/26 【お知らせ】

12/26 「大決戦イベント[攻防戦]趙雲からの挑戦状~長坂の戦い~」開始のお知らせ

ブラウザ三国志運営チームです。
日頃はブラウザ三国志をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

12/26 15:00より
「大決戦イベント[攻防戦]趙雲からの挑戦状~長坂の戦い~」
開始いたしました。

新しいイベントマップ難易度「★EX」の番外編クエストも登場していますので
ぜひこの機会にイベントに参加して報酬を獲得しましょう!

イベントの詳細につきましては、
以下の内容や公式サイトの特設ページもご確認ください。
公式サイト『【攻防戦】趙雲からの挑戦状~長坂の戦い~』ページ


■イベントスケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント開催期間>
 12/26 15:00:00 - 2025/1/8 14:59:59

<歴史書モード>
 1/8 イベント終了メンテナンス後 - 1/9 11:09:59
 ※イベントのランキング報酬及び参加者報酬、名声を除くクエスト報酬、残CPは
  1/9に実施予定のメンテナンスにて参加元ワールドへ返還いたします。



■イベントワールドへのログインについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 イベントワールドへのログインは、
 ワールド選択画面上部にあるバナーより行うことができます。
 ※参加登録を行っていない、または参加登録の抽選で当選されていないお客様は、
  戦況確認画面が表示されます。



■大決戦イベント[攻防戦]とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 イベント専用のイベントワールドを舞台に
 ブラウザ三国志の熱い戦いを、13日間の短期間で実践するイベントです!

 今回の「大決戦イベント[攻防戦]趙雲からの挑戦状~長坂の戦い~」では、
 4つのイベントワールドをご用意!
 参加登録をしていただいた君主様でマッチングを行い、
 ワールド内では「蜀軍」「魏軍」「呉軍」「他軍」の4つの陣営に分かれて
 クエスト達成で獲得できるイベントポイントの合計を競います!

 また、毎日兵士の大軍勢が襲来します!
 日を追う毎に攻撃が熾烈になっていきますので、防衛も大事になります。
 ※イベント開始日(12/26)と終了日(2025/1/8)は襲来しません。
 
 12/31 10:00:00 - 1/3 10:00:00までは休戦モードとなります。
  休戦モード期間中も襲来はありません。

 ※イベントワールドへ持ち込んだ武将カードも、元のワールドで引き続き使用できます。
 ※イベントワールドで武将カードが獲得した経験値などは、元のワールドへは反映されません。


 イベント終了時には、参加者報酬
 ランキング報酬をご用意しております!

 ※一部報酬は陣営の勝敗に応じて内容が異なります。



■これまでの「大決戦イベント[攻防戦]」からの調整点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・イベントワールドへ持込可能なカード枚数及び
  カードの所持上限枚数は2,250枚です。

 ・イベント専用のマップタイプ「ev-7」となります。
  -本拠地は外側寄りから出現します。
  -「軍費」を1貯蓄するためにはいずれかの資源10,000が必要となります。
  -マップサイズは2,400×2,400となります。
   X:-1,200 - 1,200 Y:-1,200 - 1,200
  -★11のNPC砦が登場します。
   ★11のNPC砦の耐久値、戦力は下記をご参照ください。

耐久値 8,500,000
 
重盾兵 矛槍兵 弩兵 近衛騎兵
150,000,000 150,000,000 150,000,000 150,000,000
戦斧兵 双剣兵 大錘兵 斥候騎兵
65,000,000 165,000,000 160,000,000 7,500,000


 ・新しいマップタイプの登場に伴い、クエストの調整や
  難易度EXの「番外編クエスト」に新しいクエストが追加されています。
 ・各ワールドで「番外編クエスト」を最初にクリアした君主様へ
  イベント終了後に報酬が配布されます。


■大決戦イベント[攻防戦]に適用されている領地の保護期間、遷都機能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・通常ワールドで11/15以降新ゲームを開始したワールドに適用されている
 領地の保護期間、遷都機能について、一部調整されて適用されています。

▼領地の保護期間について
●領地の戦力に応じた保護期間
 領地の戦力に応じて領地の保護期間が下記の通りとなります。

 【領地戦力ごとの保護期間】

領地の戦力 ★1 ★2 ★3 ★4 ★5 ★6 ★7 ★8 ★9
保護期間(分) 60 60 60 120 120 120 180 180 180


●拠点の周囲にある領地の保護期間調整
 拠点の周囲にある領地の保護期間は、拠点からのマス数に応じて下記の通りとなります。

 【拠点からのマス数ごとの保護期間】

拠点※NPC拠点を除く 拠点から 保護期間
本拠地 1~3マス 180分
城壁塔・要塞・砦・村 1マス 180分

 ※NPC拠点の周囲は、領地の戦力に応じた保護期間となります。

 すべての君主がどの君主の拠点周囲の領地を取得しても同じ保護期間となります。
 拠点からのマス数による領地の保護期間設定は、
 領地の戦力による設定よりも優先されます。

●全体地図にて保護期間の残り時間が確認可能
 全体地図で、自身所属している同盟員の領地のみ
 保護期間の残り時間に応じて、以下のように色が変化します。

残り時間 領地の色
3分未満   0.5秒間隔で点滅
10分未満   1秒間隔で点滅
30分未満   1秒間隔で点滅
30分以上   1秒間隔で点滅


▼遷都機能について
 ・制圧ポイントが0でも遷都可能です。
 ・遷都はイベント開始後から行えます。
 ・★6以上のNPC拠点周辺のNPC領地は遷都の抽選対象外となります。
 ・ランダム遷都、グリッド遷都いずれかの遷都が可能です。
 ・他君主の本拠地から9マス以内は遷都の抽選対象外となります。
 ・遷都をキャンセルをしても遷都回数は減少しません。
 ・遷都キャンセル後、遷都失敗後も即時、再度遷都が可能です。

●「ランダム遷都」と「グリッド遷都」について
 ・役割が「長」以外で伍に所属している君主の場合、
  「ランダム遷都」「グリッド遷都」のいずれかが行えます。

 1.ランダム遷都
  所属する伍の「長」の135マス(271×271マス)以内の空き地

 2.グリッド遷都
  所属する伍の「長」の本拠地から上下左右に10マスまたは20マス離れた空き地
 
 
 ・役割が「長」または伍に所属していない君主は
  所属する勢力の方角内でランダムで遷都します。


■報酬について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 イベント終了メンテナンス時に、各報酬の配布を行います。
 ランキング報酬及び参加者報酬、名声を除くクエスト報酬は、
 1/9に実施予定のメンテナンス時に参加元のワールドへ移動されます。
 ※今回の大決戦イベント[攻防戦]趙雲からの挑戦状~長坂の戦い~では
  期間ランキング報酬はございません。


 ▼参加者全員報酬
 イベントポイントを500以上獲得された君主様
 カードカスタムポイント2,000PTが贈られます。

 ▼総合ランキング報酬
 陣営ごとでランキング報酬を配布いたします。





 

■イベントワールド特別ルール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 イベントワールドは特殊なワールドとなり、
 通常のワールドとは仕様が一部異なります。

 ○本拠地について
  ・本拠地の方角が勢力によって限定されます。
   -魏軍:北東
   -呉軍:南東
   -蜀軍:南西
   -他軍:北西
  
  ・イベントワールドでは、ゲーム開始時に
   生産施設などいくつかの施設が建設されています。
   また、各資源と名声も所持した状態でスタートとなります。

 ○特殊休戦モードについて
  ・イベントワールドは、
   他の君主から「本拠地」「拠点」「領地」を攻撃されることもありませんが、
   他の君主の「本拠地」「拠点」「領地」を攻撃することもできません。

 ○所持カード枚数について
  ・イベントワールドでの武将カードの所持上限は2,250枚です。
  ・参加元のワールドからイベントワールドへ持ち込めるカードは2,250枚となります。
  ・イベントワールドで使用するカードは
   参加元ワールドの12/23 03:00頃のデータとなります。
   上記時点のカードデータをイベントワールドのファイル内に反映した状態で
   イベントは開始されます。
   ※指南カード、ワイルドカード、ブーストカードなどの特殊カードは
    持ち込めません。


 ○兵士の大軍勢の襲来について
  ・今回のイベントでは、1日1回兵士の大軍勢が本拠地へ襲来します。
   襲来は8:00 - 12:00までの間に発生して、12時間後に本拠地に到着します。
   防衛に成功すると、敵部隊が増強され強敵となって襲来してきます。
   防衛に失敗すると、再度同じ敵部隊が襲来してきます。
    ※11:55以降にイベントワールドに君主を作成した場合、
    その日の襲来は無く、翌日から襲来が始まります。

    ※NPCからの襲来による資源の増減はありません。
  ・初回の襲来は12/27(イベント開始翌日)からになります。
   ※12/31 10:00:00 - 1/3 10:00:00までは休戦モードとなります。
    休戦モード期間中は襲来はありません。
    休戦モード中はNPC拠点への攻撃は無効となります。
  ・南蛮の南蛮太守、南蛮衛兵は、攻防戦でのNPC襲来に対しても防御に参加可能です。
   また、登庸できる南蛮衛兵数上限は200,000です。

 ○イベントワールドのマップについて
  ・NPC城/砦の数や配置などが
   イベント専用に調整されたものとなります。

 ○NPC砦について
  ・イベントワールドでは、通常ワールドとは違った特殊なNPC砦となります。
   -NPC砦陥落から毎時NPC砦は復活します。

 ○伍の役割のレベルアップ条件
  ・通常ワールドと異なるレベルアップ条件となります。

 ○イベントワールドでの機能制限について
  以下の機能は、イベントワールドでは削除され、
  使用、確認することができません。

  ・チュートリアル
  ・各種合成
  (スキル習得/スキルレベルアップ/修行/スキル削除/副将解放/副将再解放/超覇強化)
  ・合成履歴
  ・トレード
  ・ブショーデュエル
  ・BP、BP+、TP、KP、カードカスタムポイント
  ・BP+、KP交換
  ・カードカスタマイズ機能
  ・各種ブショーダス(ブショーダスライトを含む全てが対象)
  ・武将カード入手履歴
  ・カード倉庫
  ・一括破棄機能
  ・シリアルコード
  ・ヨロズダス
  ・統計の一部機能(直近陥落状況や同盟タブなど)
  ・週間ランキング
   -武勲の配布もございません。
  ・武勲
  ・南蛮襲来
  ・北伐出陣
  ・籠城機能
  ・深夜停戦機能
  ・洛陽への路

○便利アイテムについて
 ・資源系アイテムやステータスアップアイテムなど、
  一部の便利アイテムは購入、使用する事ができます。
  ※イベント終了時に宝物庫の便利アイテム、
   
受信箱に残っているアイテム(「拠点所有数UP」を除く)や
   残CPは参加元のワールドへ移動されます。

 ・イベントワールド限定の便利機能として、
  『デッキ内HP全回復』と『デッキ内討伐ゲージ全回復』がございます。
 ・大決戦イベント[攻防戦]専用アイテムが登場します。
  ※攻防戦専用アイテムは大決戦イベント[攻防戦]でのみ効果が発揮されるアイテムです。
   イベント終了後には効果が切れるため、アイテムの返還は行われません。
 ・イベントワールド一定のCPをご購入いただくと
  「自動建設機能」「自動軍費チャージ機能」
  「軍費貯蓄量100万UP」が使用できるようになります。

 大決戦イベント[攻防戦]の詳細は下記のヘルプページをご確認ください。
 【基本】>大決戦イベント[攻防戦]


■注意事項
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・新機能について、今後通常ワールドに導入する際に変更される可能性もございます。
 ・イベントの開催期間は変更となる場合がございます。
 ・告知の内容は予告なく変更される場合がございます。
 ・時刻はすべて24時間表記です。



皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

今後とも、ブラウザ三国志をよろしくお願いいたします。
ブラウザ三国志運営チーム

ページトップへ